道川ペンシルロケット展、ご好評につき、会期を延長いたします。
カダーレフェスタ期間から展示いたしました道川ペンシルロケット展ですが、ご好評につき会期を延長いたします。
由利本荘市の道川は日本のペンシル型ロケット実験の地として日本で初めて屋外での飛翔実験が行われた歴史があります。ミチカワという地名は小惑星の名前にもなりました。「日本ロケット開発の父・糸川英夫」が率いる東京大学生産技術研究所(現:JAXA・宇宙科学研究所)のメンバーたちは1955年~1962年ころまで道川でロケット実験を行なっていました。…
当時の貴重な写真とロケットの模型を展示いたします。
会場 中央図書館1階
日時 8月4日(土)~8月30日(木)9時~20時(土日は18時まで)
内容 日本初期のペンシルロケット実験の地である道川の記録展示
※休館日は第2・第4火曜日です。